2008年 12月 18日
絽絽のクリスマス展
場所:絽絽(RORO)の家 (JR能登川駅東口より一福食堂横の道をまっすぐ徒歩2分
藤居歯科の斜め前 (駐車場は能登川駅駅西側をご利用ください)
問い合わせ 携帯電話 090-1147-7937 北川さん まで

JR能登川駅周辺の地図はこちらです
Fabrica
2008年 12月 13日
4日間のクリスマス展
2008年 12月 13日
13日、14日はお休みします
2008年 12月 06日
ジュスカのエコバック

ジュスカのライブのチラシを以前、友人のイラストレーターにお願いしたときのイラストがスゴく似ていてご本人たちも気に入ってくださり、今年そのイラストを使ってエコバックを作られました、友人宅にジュスカの事務所から数こ送られてきたみたいで私も彼女から一ついただきました。これからはこれでお買い物てす!
2008年 12月 06日
軒下がにぎやかに
2008年 12月 06日
美しさにうっとり!
2008年 12月 05日
ほうれん草たくさんのカレー

取りたてのほうれん草を沢山いただいたのでほうれん草たっぷりのほうれん草カレーを作りまし。明日のワンプレートランチの一品としてもだしますのでお楽しみに。まずは今日のお昼は私のお昼ごはんにいただきます。あと、根菜の煮浸し、赤かぶの甘酸漬け、ポテトサラダ、切り干し大根とキャベツのゴマドレッシングなどなどです。今日は朝からすごい雨ふりでしたね。明日は天気になるといいのですが、夕方から少し冷え込んできました。また寒い冬がやってきますね。
2008年 12月 04日
フェルト展

彦根のギャラリーでのグループ展、24日で無事終了しました。毎年恒例になりましたが今年は引っ越された方もみえるので九州からや東京からとはるばる集まっての展覧会となりました。今年はみんなで5人、年一回集まるのも楽しみの一つです。それに今回はみんなレベルアップしたのにはびっくり。私を含めみんなすごい成長でした。刺激になり、もう来年が楽しみです。
23日の夜はみんなでベトナム料理を食べにいきました。これも恒例になりました。ベトナム好きがこうじてベトナムのお店をだされたのですが一人でされてるのでこじんまりとしていてこれがまた落ち着きます。料理も何を食べてもおいしかったです。
今回、私は大物にチャレンジしました。ベスト、大きなカバンがそうです。苦戦しましたがやりがいありました。そのほかにはショール、携帯入れペットボトル入れ、ルームシューズ、ブローチ、チョーカー、アームウォーマー、帽子、ヘアピン、ぬいぐるみ、などなどです。まだまだつくりたいのがいっばいあったのですが時間が足りませんでした。楽しかったです。何をどう作るかアイデアがまとまって色彩の配置を決めるまではしんどいのですがいざ作業
の段階に入ると、好きな音楽を聴きながら作業をする時間が何よりも幸せを感じます。これさえできればあとはなーんにもいらない、幸せ!そんな気分を味わえる至福のひとときです。こんな楽しい時間をすごせて沢山のお客様にみていただけて、また気に入って買って使ってもらえるなんてほんとに幸せなことです。
12月には北川織物主催のグループ展のお誘いを受け出展します。また後日ブログで詳しいお知らせしますね。