2006年 09月 30日
営業

まだ次の展覧会ははじまってませんがお店は今週、三十日、一日、開けておりますので、時間ありましたら遊びにきてください。
次の展覧会のDMが届いたので宛名書きやら郵送準備、陶器の高台けずりなんかをしながらのんびりお店の留守番をしてます。今日はいい天気でしたね!なんだか部屋にいるのがもったいない感じだったので庭に仕事を持ち出しお茶を飲みながらの作業。またこれも気持ちよかったです。赤トンボ沢山庭をとんでます。秋ですね~。
2006年 09月 17日
カフェ&ギャラリー月の山ライブ

ジュスカ グランペール
ギター高井ひろあき、バイオリンひろせまこと、の二人は共に、白髪になるまで続けて行きたいという熱い気持ちから、フランス語でジュスカ グランペール(おじいさんになるまで)というバンド名にしました!
1999年の活動開始以来、関西ライブハウスを中心に日本各地で活動し、年に120本のライブをこなし、着実にファンを増やし続けています!
今年は、フランス映画「僕をおくる」のイメージソングに、ジュスカのオリジナル曲が抜擢、フランスの人気女性歌手クレモンティーヌが歌ってジュスカが演奏し使用され、又クレモンティーヌの新譜CD「ルミエール」にジュスカが曲と演奏を提供し、世界発売されています!
他にも、あのゴンチチとの共演や、2006年4月からは、奈良のFMハイホー毎週日曜朝9時半~音楽番組「ジュスカとじゃらんじゃらん」DJを担当。
最新作CD「メルティング.ポイント」(クレモンティーヌとのコラボ2曲など全13曲収録!)も只今、好評全国発売中です!
さらに、9月末から、桃井かおり&小雪出演のあの化粧品「SKーII」の全国版TVCM曲としてオリジナル曲「ジプシーダンス」が起用され、異例の半年間ロングラン放送に決定しました。
10月からは北陸地方TVCMでも登場。ますます、全国的に活躍の場を拡げているジュスカ。今後も目を離せません。
常に風景の見える作品、心を焦がす情熱的&官能的演奏で人々に感動与えていきたいと考えています!
ジュスカ・グランペール Official web site
ジャンゴ・ラインハルト&ステファン・グラッペリ
2006年 09月 16日
そろそろ終わり・・
2006年 09月 15日
カレー作り

まず、お鍋いっぱいの玉葱を時間をかけて炒めることからスタートです。けっこうこれ、手が疲れる作業です。でも、ちゃんとしないと美味しくならないのでいつも、おいしくなーれと心でささやきながらこねてます。
さあ、今日はどうかな?
2006年 09月 15日
明日のランチはインドカレー

営業前日は大忙しです。朝から買い出しをして、お昼からカレーとデザート作り。付け合わせのおかずも今日の内に何品か用意します。夜まで台所にたちっぱなし。好きなCDを聞きながらの料理作り、今日はさわやかでなんだか気持ちよく作ってます。
2006年 09月 15日
十八日はお休みさせていただきます
2006年 09月 14日
夏野菜収穫も終わり

もうこれが最後の収穫のようです。今年はなすが猿に食べられて一つだけしかできませんでした。残念!
トマト、なすがなによりも大好きな私には、この季節の終わりはなんとなくさびしい気がします。やっぱり庭で採れたフレッシュなトマトは最高のご馳走でした。
2006年 09月 14日
手作りブルーベリージャム

ブルーベリーをいただいたのでさっそくジャムにしました。月の山の庭にもブルーベリーの木が高さ三十センチほどかわいくそだっているのですがなかなかおおきくなりません。どうしてなんだろう?でも今年は雑草に隠れるほどの木から実が十粒ほどなりました。うれしかったですがこれではジャムはほどとおいなあー。
2006年 09月 14日
月の山ライブ
恒例となったジュスカ・グランベールです。また、詳しくは近々ブログでお知らせします。CDも新しくだされ、活躍の場も全国的に広げているジュスカ、きっと心に染みる演奏を又聞かせてもらえると今から楽しみです。よかったらみなさんも是非、秋の夜長、月の山ライブにお出かけ下さい。